ニュータイプと呼ばれたオヤヂたち

「超訳ニーチェの言葉 エッセンシャル版」の感想

超訳ニーチェの言葉がエッセンシャル版で、文庫本になったので読んでみた。

 

50代になって、思考停止のサラリーマンを続けていると頭が固くなってくるのだろうか?

 

あまりニーチェの言葉も響かないなぁ

 

エッセンシャル版とはいえ、190の名言があるのですから響かないことはないけれど、心に刺さる言葉は、思ったより少なかったかなという印象でした。

 

もっと、若い人が読めば、ズブズブ刺さる言葉ではないでしょうか。

超訳ニーチェの言葉 エッセンシャル版

 

超訳ニーチェの言葉

出典:ウィキペディアWikipedia

超訳ニーチェの言葉 エッセンシャル版は、ニーチェの著書から名言を切り取り、ズバッと解説している本です。

 

だから「ニーチェの言葉」はニーチェ著ではなく、ニーチェの切り取り版であるのですよ。

 

名言を切り取って、その真意を解説しているので、非常に読みやすく、やましい心に刺さる本です。

 

読む人の年齢、そのときの環境、体調なので、心に刺さる名言は違うと思います。

 

190の名言が載っているので、心に刺さらない文章は必ずあります。

 

001.初めの一歩は自分への尊敬から

 

「初めの一歩は自分への尊敬から」で始まっています。自己肯定に関する名言です。

 

自分はたいしたことがない人間だなんて思ってはならない。まだ何もしていない自分を、まだ実績のない自分を、人間として尊敬するんだ。

自分を尊敬すれば、悪いことなんてできなくなる。人間として軽蔑されるような行為をしなくなるものだ。

そういうふうに生き方が変わって、理想に近い自分、他の人も見習いたくなるような人間になっていくことができる。

 

190.自分しか証人のいない試練

 

最後は、「自分しか証人のいない試練」で終わっております。

 

自分を試練にかけよう、人知れず、自分しか証人のいない試練に。

そして多くの試練に打ち勝ったとき、自分で自分を見直し、自分が気高い存在であることがわかったとき、人間は本当の自尊心を持つことができる。このことは、強大な自信を与えてくれる。それが自分への褒美となるのだ。

 

どうですか?2つしか紹介していないですが、読みたくなってきましたか?

 168.徹底的に体験しよう

 

これは、私の心に刺さった名言です。

 

心に刺さったというか、共感した名言です。

 

勉強をして本を読むだけで賢くなれはしない。さまざまな体験をすることで人は賢くなる。

 

これは自分が今までに、さまざまな体験をしてきたからこそ共感できる名言です。

 

もちろん、勉強したり本を読むことは大切です。

 

勉強や本で共感したり興味を持ったことは、ぜひ体験をして欲しいと思います。

 

私も若い頃は、ニュータイプと呼ばれて、今の若者と同じように尖った若者でした。

 

それでも、いやいや業務命令に従い、海外出張に行ったり、理不尽なこともやらされたりしました。

 

しかし、それらは、すべて体験で、体で学んだことです。

 

体験するからこそ、理不尽だとわかるし、海外に行ったからこそ、グローバルの大切さ、英語の勉強しなきゃなどがわかったわけです。

 

その体験をもとに次の勉強に役立てたり、次の体験につなげることができたのです。

 

ニーチェの言葉」の原本

 

ニーチェの言葉は、ニーチェの著書から切り取られています。

 

ニーチェの著書を簡単に紹介していきます。

 

「人間的な、あまりに人間的な」

「曙光」

力への意志

「悦ばしき知識」

「ショウベンハウアー」

善悪の彼岸

「さまざまな意見と箴言

「漂泊者とその影」

ツァラトゥストラはかく語りき

 

この中から名言を切り取って「ニーチェの言葉」ができてます。

 

ニーチェというと哲学者ですし、本も難しい。

 

哲学者の言い回しなんて、難しくて理解できないと思うじゃないですか?

 

それを読みやすい表現で解説しているのが、「ニーチェの言葉」です。

 

まとめ

 

ニーチェの言葉」少し難しいかもしれません。

 

しかし、読みやすくまとめられています。

 

190の名言が載っているので、必ず心に刺さる名言はあります。

 

超訳ニーチェの言葉エッセンシャル版は、文庫本ですし、安いです。

 

1冊手元に置いておいて、人生の苦境に立ったときに読んでみてはいかがでしょうか。

 

あなたに救いの手を必ずさしのべてくれます。

 

amzn.to

 

最後に

 

理想や夢を捨てない

 

理想を捨てるな、自分の魂の中にいる英雄を捨てるな。

誰でも高みを目指している。理想や夢を持っている。それが過去のことだったと、青春の頃だったと、なつかしむようになってはいけない。今でも自分を高くすることをあきらめてはならない。

 

いつの間にか理想や夢を捨ててしまったりすると、理想や夢を口にする他人や若者を嘲笑する心根を持つようになってしまう。

 ニーチェの言葉より

 

過去の経験は、武勇伝にかえられる

同僚や後輩に自分の過去の経験を話すとき、成功した話も失敗した話も、なぜか武勇伝になる。

 

武勇伝ということは、当時は、失敗して落ち込んだことも、いまでは自慢話になっている。

 

今時点のあなたにとっては、武勇伝になっているのだから、過去に失敗はしていないということになる。

 

結論:失敗なんてない新しいことに挑戦しよう!

 

武勇伝

過去は武勇伝にかえられる

 

過去のことはいくらでも美談に変えられるし、話すときは必ず美談になる。

 

若かりし頃・・・トオイメ

 

上司「契約完了のために、ここに行って作業完了書にサインをもらって来て」と名刺を一枚渡された。

 

私「インドですやん、一人で?」

 ※海外の仕事をしていたので、海外に行くことに抵抗はなかったけど、一人で海外出張はしたことは、当時はまだなかった。

 

上司「モノは送ってあるので、設置して使えるようにして作業完了書にサインもらってきて、簡単だから」

 

私「名刺1枚でインドへ行けと?行けばいいんでしょ行けば!」

 

インドに着いてホテルまでは、問題はなく行けますよ。

 

翌日、タクシードライバーに名刺渡して、「ここに行って」

 

ドライバー「OK、OK!ここ知ってる」

 

ほっと安心したが、インドの洗礼である。インドのドライバーが都合よく知っているわけないよね。

 

なんだかんだで、数時間もかかって客先に着いた。

 

客「だれ?何しに来た?」

 

私は、まじか・・・話も通ってないじゃん・・・

 

かくかくしかじかって説明して、なんとか客先には招き入れられた。

 

客「モノは来たけど、日本人が来ないから設置して、もう使ってるよ」

 

私は、ラッキーと思った。設置してあるならサインもらって、どろんだ!

 

客「サインは出来ない!日本人は何も作業してくれなかった」

 

私「最終確認は、私がしますよ」といって、最終確認と微調整を行った。

 

客先は、サインはしてくれたが、モノを受領したというだけで、作業完了の文面とは違う内容になっていた。

 

日本に電話して文面の確認をしてもらったが、これでは契約成立しないから、作業が終わったの一文も欲しいとのこと。

 

私「かくかくしかじか、このままでは日本に帰れない・・・」

 

最終的には、客先が折れて文面を直してサインしてくれた。

 

日本「ありがとう、ついでにバンガロールに行ってきて!」

 

私は、まじか・・・バンガロールのどこへ行けばいいんだよ!?

 

同じインド国内って言ったって飛行機じゃなきゃ行けないし・・・

 

飛行機もホテルもこのインドで、自分で手配しないといけないし・・・

 

こんな、不毛な初インド出張だった。

 

当時は、一人だし、インドにも行ったことなかったし、ホントにイヤだった。

 

仕事が終わったと思ったら、バンガロールに行けと言われるし、ブラック企業だ!って当時ブラック企業という言葉はなかったけどね。

 

実際に、海外で仕事がうまくいかなくて、涙で枕を濡らしたこともあった。

 

英語もままならない若造だった。若かったから勢いで、出来たのかもしれないけどね。

 

当時は、本当にイヤだったし、つらかった。しかし、数十年経てば、武勇伝である。

 

こんな経験ができて良かったと思っている。

 

日本人でインドに行く人も少ないだろうし、インドに行っただけでも武勇伝になる。

※インドは、4回くらい渡航しましたけどね。

 

失敗なんてない

 

失敗なんてない

 

過去の出来事は、武勇伝になる。

 

武勇伝になった出来事は、そこから学んだものがある。そして、いまの自分が成型されている。

 

いまは、失敗したと思っているかもしれないが、数年後には必ず武勇伝になってかえってくる。

 

いまの自分から見れば、「失敗なんてない」ということだ。

 

まとめ

 

いま辛いことでも、数年後は、武勇伝になる。

 

私は、入社後すぐに海外出張生活で10年ほど、日本と海外を行ったり来たりしていた。

 

当時は、海外に行くのはイヤだった。就職して間もないので、学生気分で、学生の頃の友達ともっと遊びたかった。

 

海外で辛い思いもした。出張先は、二人とか、一人での作業が多かったので、わからないこともたくさんあった。

 

それでもやらなきゃ帰れないという強迫観念からなんでもやった。

 

メールもインターネットもなかったから、誰も助けてくれない、信じられるのは、自分だけだった。

 

当時は辛いことばかりだったが、いまはいい経験をさせてもらった、人生の武勇伝が増えたとほくそえんでいる。

 

失敗なんてない、新しいことに挑戦しよう!

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

 

ワイルド・スピード-スカイミッションは、ポール・ウォーカーの遺作

ワイルド・スピード-スカイミッションをAmazonプライムで視聴しました。

 

ワイルド・スピードって観ますか?わたしは、車好きなので、結構見ますね。映画館でも観ますが、DVDやAmazonプライムを利用してみています。

 

車好きな人は、ぜひ観てみてくださいね。

 

ワイルド・スピード-スカイミッションは、ワイスピファンには感慨深い作品ですよね。

 

ワイルド・スピード-スカイミッションは、ポール・ウォーカーの遺作であり、挿入歌のSee you againもポールに捧げるいい曲になっていますよね。

 

amzn.to

ワイルドスピードシリーズのおもなあらすじ

 

ワイルドスピードは、ロサンゼルスで多発する襲撃犯をFBIが捜査、逮捕するという前提で始まっています。

 

  • 襲撃犯:ドミニク・トレット
  • FBI捜査官:ブライアン・オコナー(ポール・ウォーカー
  • ドミニクの妹:ミア・トレット
  • ドミニクの恋人:レティ・オルティス

 

ブライアンは、FBI潜入捜査官で、ドミニクの組織に潜入し捜査を進めていました。

 

そんな中、ブライアンとドミニクには友情が芽生え、ブライアンとミアには愛情が芽生えていきます。

 

ブライアンは、FBIを退職し、ミアと結婚して、ドミニクと行動を共にしていきます。

 

シリーズでは、ドミニクの組織が悪の組織を強奪し、悪の組織を破壊する内容になっています。

 

元々、ドミニクの組織は、襲撃事件を起こしているので、犯罪組織なんですが、警察含めて、ドミニクの人柄に魅了されて、警察を後ろ盾にして、ドミニクの組織が、悪の組織を破壊していくという流れになっています。

 

ワイルド・スピードのテーマは、「家族愛」であり、つねにファミリーを想って行動するということが、一貫とされています。

ワイルド・スピード-スカイミッション

 

ワイルド・スピード-スカイミッションは、ワイルド・スピードシリーズでは、7作目になっています。

 

ワイルド・スピード-スカイミッションが、ポール・ウォーカーの遺作というのは、撮影期間中にポール・ウォーカーがプライベートの交通事故で亡くなってしまったからです。

 

撮影の途中だったので、スカイミッションの最後数シーンは、ポール・ウォーカー実弟が代役で演じています。

 

ワイルド・スピード-スカイミッションが、ポール・ウォーカーの遺作という背景を知って観ると、シーン内のセリフなども涙が出てきてしまいます。

 

対決前夜に、ミアとの電話での会話で、

 

ブライアン「明日、対決がはじまる。明日連絡がなければ・・・」

 

ブライアン「君のサンドイッチを食べたときから、結ばれてた」

 

ラストシーンのビーチでは、

 

ドミニク「別れなどない」といって、See you againがながれはじめる。

 

ポール・ウォーカーが本当にいなくなってしまったんだなと実感するとともに涙が出てきます。

 

ワイルド・スピード-スカイミッションの観客の反応

 

私は、ワイルド・スピード-スカイミッションが公開されたときに、沖縄に単身赴任をしていました。

 

沖縄のおもろまちにある映画館で観ました。

 

沖縄に米軍の人たちがたくさんいます。週末になると、アメリカンビレッジというところに車を飛ばして、たむろしています。

 

米軍の人たちは、スマホSee you againをスピーカーから流していました。しかも一人や二人ではなく、あちらこちらのスピーカーからSee you againがながれていました。

 

車好きなアメリカン人が、のぞきみれました。アメリカ人は、ワイスピのことを好きなんだなぁと実感しました。

 

まとめ

 

ポール・ウォーカーの遺作であるワイルド・スピード-スカイミッションを紹介しました。

 

襲撃事件とか、FBI捜査官などのアクション映画なので、あまり観ないなぁという人も多いと思いますが、テーマは「家族愛」なので、感銘はうけること間違いないです。

 

amzn.to

最後に

 

お金をかけてまでは、観ないなぁという人には、Amazonプライムがおすすめです。

 

Amazonプライムであれば、ワイルド・スピードシリーズは、すべて観れます。

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

Amazonプライムで『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』やってるよ!

Amazonプライムで『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』をやっていたので、週末に観ました。

 

筋ジストロフィーという病で、首と手以外は動かないという難病とたたかう鹿野靖明さんの実話をもとにした映画です。

 

障害者ながら自立して生きていくという道を選び、ボランティアと支えながら生きていくという人間ドラマです。

 

主演は、大泉洋高畑充希三浦春馬

 

筋ジストロフィーという病気である鹿野靖明さんを大泉洋が演じ、ボランティアの学生の田中久を三浦春馬、安堂美咲ちゃんを高畑充希が演じています。

 

三浦春馬さんのご冥福をお祈りいたします。

 

三浦春馬さんの名演が光る逸作です。

 

ほんと辛いですが、三浦春馬さんの作品を見ることで、三浦春馬さんもむくわれることでしょう。

 

非常に残念です。

 

『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』

 

映画は、大泉洋が主演であることからもわかるように、シビアな内容なのに、笑いあり涙ありのジェットコースターのような面白いものになっていました。

 

安堂美咲ちゃんは、先にボランティアをしていた田中久の紹介で、鹿野さんのボランティアに加わります。

 

田中が紹介したということからもわかるように美咲ちゃんは、田中の恋人です。

 

ボランティアを通して、鹿野さんが美咲ちゃんに恋心をいだき、田中は不信感にさいなまれ、葛藤するさまも映画では大きなテーマになっています。

 

恋は生きる活力

 

鹿野さんは、美咲ちゃんに恋心をいだき、どんどん元気になっていく。障害者にもかかわらず、まっすぐと生きている様に美咲ちゃんもどんどん心を寄せていきます。

 

元気な鹿野さんと落ち込んでいく田中の描写もすごいですね。恋することで、どんどん元気になっていく単純な男性が面白いですね。

 

みなさんも恋していますか?

 

鹿野さんが、人工呼吸器という器具をつけられ、声が出なくなり会話ができなくなったのですが、人工呼吸器をつけても会話できる場合があると書物を読んで、鹿野さんは、声を出そうと頑張ります。

 

やっと、声が出たときに、美咲ちゃんがうれしすぎておっぱい触れせてあげたのをみて、声が出た感動の涙と笑いが同時におそってきました。

 

映画は、笑いと涙にあふれたエンターテイメントですが、実際は過酷な人生です。

 

書籍も出ています。映画とはまったく違う印象です。本のほうが、よりリアルに鹿野さんの人生を感じることができます。

 

こんな夜更けにバナナかよ 筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち

 

障害者水泳教室

 

学生のころ、私は障害を持つ小学生に水泳を教えていました。

 

歩いたり、しゃべったりすることも不自由ですが、毎週水泳に通ってきていました。

 

小学生となるとだいぶ背丈も大きいのですが、抱っこしてつれていったり、プールの中でも支えていないと溺れてしまいそうになるなど、ほんと大変でした。

 

それでも、顔がつけられるようになったり、浮けるようになった時の感動は、健常者以上の喜びがあります。

 

喜びを通り越して、涙が出ってきちゃいます。

 

そんな忘れかけていた記憶をよみがえらせてくれた映画でもありました。

 

まとめ

映画は、笑いと涙ありの人間ドラマでした。

 

鹿野さんの生きざまに、元気をもらって自分もがんばらなくてはと勇気づけられる内容です。

 

新型コロナウイルスの影響で、すこし落ちているあなたも『こんな夜更けにバナナかよ』をみて、まだ自分はできるがんばれると勇気をもらってください。

 

 

最後に

 

Amazonプライムビデオは、月額500円で、約20,000本の映画やドラマが見れます。

 

話題の『鬼滅の刃』、『キングダム シーズン3』などアニメもあります。

 

さらにKindle版の本が約1,000冊読み放題です。

 

Amazonプライムに加入してからは、レンタルショップに行かなくなったし、本もiPadで読んでます。

 

Amazonプライムコスパ最強です!

 

いまなら30日間無料なので、お試しで加入してみたらいかがでしょうか。

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明けをDVDで観た!

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明けをDVDで観ました。

 

公開と同時に映画館にも観に行っているのですが、DVDになったので、購入して観ました。

 

スターウォーズシリーズは長かったですね。約40年です。

 

1作目の公開の時に小学生でしたから、我人生スターウォーズとともにあった感じですね。Be with me.

 

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け

 

スターウォーズシリーズ

スターウォーズは、全9作あって、4作目からスタートしているという変わった構成で公開されています。

 

 

 

 

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望

エピソード4/新たなる希望が公開されたのが、1978年6月24日約44年前。まだ小学生でした。

 

当時小学生の間では、宇宙戦艦ヤマトが人気絶頂でした。

 

小学生ながら小遣いで、宇宙戦艦ヤマトを観に行くか、スターウォーズを観に行くか、悩んでいたのを覚えています。といっても当時、私はスターウォーズのことは知らなかったので、友達とどちらを観に行くかの相談をしていたっというのが正解です。

 

もちろん、私は「宇宙戦艦ヤマト」派でした。

 

結局、スターウォーズの映画を渋谷に観に行ったんですよね。今でも覚えています。

 

機動戦士ガンダム」も初回放映されてたようですが、まったく人気はなかったですね。

 

日本では宇宙戦艦ヤマトだったのに、アメリカではこんな映画を作っているのかぁと感動して、そこからすっかり映画にはまってしまいました。

 

ジョーズ」「ロッキー」「ランボー」「E.T.」なども、この時代ですからね。名作がたくさんありました。

 

エピソード5、6と公開されれば、スターウォーズを映画館に観に行きました。当時は、ビデオもDVDも持ってなかったですからね。(そもそも、なかった)

 

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス

エピソード6が公開されたのが、1983年。その16年後、1999年にエピソード1が公開されました。

 

エピソード4が公開された当時からスターウォーズは9作あると言われていたのですが、エピソード6が公開された後、まったく噂もなく、すっかり忘れていました。

 

1999年にエピソード1が公開されて、これは観に行かなければ!と思ったのですが、1999年当時、私はシンガポールに出張で滞在していました。

 

インターネットも黎明期で、シンガポールにパソコンは持ってはいっていましたが、満足なネット環境もなく情報もそぞろでした。

 

そんな中、シンガポールの映画館でもスター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナスが公開されました。

 

日本語字幕がないけど・・・と思いながら、初めて海外で映画館で映画を観ました。

 

中国語字幕で、英語を一生懸命聞き、漢字を拾って、スターウォーズを観ましたが、内容は全く分かりませんでした。

 

ただ、映像が素晴らしくて、英語がわからなくても、いたく感銘を受けたのを覚えています。日本に帰ってきてからDVDで観ましたよ。

 

スター・ウォーズ/フォースの覚醒 

スターウォーズって3作1セットで、3部構成なので、公開されると、2,3年で続けて3作公開されるんですよね。

 

スター・ウォーズ/フォースの覚醒が公開されたのが、2015年。ホントにスターウォーズって9作だったのか、としみじみ思いました。

 

そして、2019年に約40年の歴史が完了しました。(じつは、スピンオフ(外伝)として、まだ続いています。)

 

スターウォーズをザックリ解説

 

スターウォーズの流れをザックリ紹介しますね。

 

エピソード4から6

ルーク・スカイウォーカーの話になりますね。

 

反乱同盟軍と銀河帝国軍の戦い、それがスターウォーズ銀河戦争)です。

 

反乱同盟軍

 ルーク・スカイウォーカー

 ハンソロ

 チュウバッカ

 レイア・オーガナ姫

 C3PO

 R2-D2 など

 

銀河帝国

 皇帝パルパティーン(シス)

 ダースベイダー など

 

こんな感じで戦争をしています。その中で、ルーク・スカイウォーカージェダイの騎士に成長するようすを描いています。

 

エピソード6/ジェダイの帰還で、スカイウォーカー家の謎について疑問を残しつつ終わっていき、エピソード1に続きます。

 

エピソード1から3

 

アナキン・スカイウォーカーの話になります。

 

アナキン・スカイウォーカーは、ルーク・スカイウォーカーの実父であり、ダースベイダーです。

 

アナキン・スカイウォーカーという少年が、ダースベイダーになるまでの話になります。

 

ここまでの6作で、スカイウォーカー家の騒動もおさまり、これで終わりかと思いましたね。

 

スター・ウォーズ/フォースの覚醒からの3作

 

レイという少女の話になります。それともう一人、レイアの息子、ベンのジェダイの騎士とダークサイドの葛藤が描かれています。

 

ベンは、レイアの息子ですので、スカイウォーカー家の血を引いているということです。ベンの祖父は、ダースベイダーということになります。

 

レイという少女が登場して、いままでのスカイウォーカーお家騒動の話かと思いましたので、誰だ?って思ってみていましたね。

 

話の流れから行って、ルークの娘ではないかなどの憶測がありましたが、結果はルークの娘ではありませんでしたね。

 

レイがジェダイの騎士として、ルーク、レイアを師と仰いで成長する物語です。

 

「スカイウォーカーの夜明け」でジェダイとシスとの決着がつきます。

 

 まとめ

 

40年も続くと、我人生の節目で、スターウォーズがあらわれます。作品の内容と自分がそのとき、どういう状況だったのかを映し出してくれます。

 

作品のなつかしさと自分の思い出が、重なってきます。

 

ダースベイダーが子供のころからルークが亡くなるまでの長い物語ですが、9作すべてに登場しているのが、C3POR2-D2のドロイド。

 

人は、語り継がれるが、それを記録しているのは、R2-D2のメモリーです。

 

我人生も映画をみて楽しみますが、我記憶は、R2-D2のメモリーに刻み込まれているのではないでしょうか。

 

May the Force be with you.

 

  

amzn.to

 

amzn.to

 

amzn.to

amzn.to

 

amzn.to

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

読んでも忘れるなら読書はするな

読書しても忘れちゃうことって多いですよね?せっかく読んだのに忘れちゃうのはもったいないですよね。

 

小説ではなく、ビジネス書籍を読む場合の活用方法を紹介します。

 

ビジネス書の場合は、知識が増えるというよりも、すぐに実践して自分のスキルをアップすることです。

 

読んで、それを即実践するということです。読むのに時間がかかる、読んでいるうちに忘れてしまう人がいますよね。

 

それを解決するのは、読み飛ばし(スキミング)、メモを取るです。これからは、読み飛ばし(スキミング)、メモを取るを意識して読書しましょう。

 

読んでも忘れるなら読書はするな

本を読んでも忘れない方法を紹介します。

 

忘れてしまっても、本に書かれていたことを行動して、習慣化すれば、自分のスキルとなって残ります。

読書は読み飛ばし(スキミング

 本をすみずみまで読もうとするので、時間もかかるし、最後まで読まないで終わってしまうのです。

 

読み飛ばして、心に残ったところだけをじっくり読んで実践してみましょう。

 

読み飛ばして本を読むことをスキミングといいます。

 

読み飛ばし(スキミング)のコツ

  •  目次を読む
  •  気になったところをメモにとる
  •  メモをとったところをじっくり読み直す

 

目次を読む

その本を買った目的を考えて、目次を読む。

 

自分が、その本から得ようとしている知識が、どの章に書かれているかを確認する。

 

ほかに関連していることが書かれているかを目次から拾い出す。

 

おおよその、本の流れを理解する。

 

これは、本を購入するときにも使える技です。まず、目次を確認することで、その本を読んで、自分が必要とするスキルアップにつながるかを精査できます。

 

自分のスキルアップに役立つことが、記載されていれば購入するということになりますよね。

 

全ての本を購入するわけにはいかないので、購入前の準備としても目次を確認することは大切です、

 

気になったところをメモにとる

読み飛ばして、読書をしても、記憶には残らないので、読み飛ばしている間に気になったところに印をつける。

 

紙の本であれば、付箋紙が見やすいですね。紙の本にマーカーでマーキングしてもあとで、マーキングしたところを探すのが大変ですよね。

 

Kindleなど電子書籍であれば、マーキングしておけば、マーキング部がリスト化されるので。あとで読み返すのが簡単です。

 

印ではなく、メモに書いてもおくのもOK、スマホカメラでもOK。

 

メモには、記載ページ数も記載する。

 

あとで読み直すときに効率的。

メモしたページを読み直す

 最後までスキミングしたら、メモしたところ読み直す。

 

ここは、周辺の文章も含めてじっくり読みましょう。

 

具体的に自分のアクションとして具現化できると、アウトプットしやすくなります。

 

  •  上司での会話
  •  プレゼンでの発表
  •  プレゼン資料作成
  •  教育 など

 

自分のシーンに当てはめて、その本に記載されていることをアクションに置き換えられるのが理想的です。

 

読書後は必ずアウトプット

読書

 

読書はインプットです。インプットは忘却曲線により、3日後にはほとんど忘れてしまう。

 

忘れる前にアウトプットをしましょう。

 

本を知人に紹介

 

友人、同僚、ブログなどで、本を紹介する。

 

紹介も本を紹介するのではなく、感銘を受けたことをそえて、本を紹介する。

 

本から得た知識を実践
  • 上司との会話
  • プレゼン資料作成、発表
  • 後輩の教育など

 

本で得たことを一つでも実践してみる。

 

納得がいかなければ、実践した部分の章を再度読み直す。

 

インプットとアウトプットを繰り返すことで、自分に刻み込められてスキルになっていきますよ。 

まとめ

 

f:id:travelagent:20200602205927j:plain

 

本をすみずみ読む必要はない。自分の役に立つ部分を読んで、実践する。

 

一冊の本から一つのスキルを身につけられれば素晴らしいことです。

 

今までは読みっぱなしで本棚へ、2度とその本は読まれなかった、3日もすれば忘れていたので、知識の肥やしにもなっていなかった。

 

一つスキルが増えれば十分ですよね。

 

さらに同種の書籍を読んでみる。一冊だと理解できないことがあったり、解釈が偏ってしまったりするので、他の本も読んでみましょう。

 

同種の本を読み比べて、良いところを拾ってアウトプットしてみる。この繰り返しで、知識にもなり、習慣にもなります。

 

最後に

 

ビジネス書は、大きいし、重いので持ち運びが大変ですよね。

 

スマホタブレットで本が読めるkindleキンドル)を利用しましょう。

 

Kindleなら片手も本が読めます。満員電車で吊革につかまっていても、本が読めるし、ページも片手でめくることができます。

 

Kindle利用の場合

  •  Amazon prime 年間プラン4,900円(税込)または月間プラン500円(税込)
  •  Amazon kindle unlimited 月額980円(税込)

 

月額でAmazonにある本が全てではないですが、読み放題になります。

 

30日間無料ですので、お試しで30日間利用して、30日後に利用停止してもなんら問題ありませんよ。

 

昭和時代には考えられなかった技術革新です。ぜひKindleを利用しましょう。

 

 

無料はてなブログは辞めて、一日でも早くWordPerssを始めよう

無料はてなブログGoogle Adsenseを始めたい人は、無料はてなブログを一日でも早く辞めて、WordPressは始めよう。


無料はてなブログでは、Google Adsenseの審査が合格しません。

 

無料はてなブログでもGoogle Adsenseに合格してサービスを開始している人もいるが、全体から見れば一握りの人です。

 

不合格通知のたびに、記事数が何本、PV数が何ページとか、価値の低い広告枠とかで試行錯誤しているのは、時間の無駄です。

 

無料はてなブログを辞めて、WordPressを始める手順も紹介しますので、この週末にすぐに移行しちゃいましょう。

 

無料はてなブログWordPressのデメリット

無料はてなブログは辞めて、一日でも早くWordPerssを始めよう

無料はてなブログの問題点サブドメイン

サブドメインでは、Google Adsenseは申請しても、ほぼ不合格です。

無料はてなのブログの場合

https://○○○○.hatenablog.com/

〇〇〇〇の仮称は自分で選べますが、hatenablog.comがメインドメインで〇〇〇〇がサブドメイン名になります。

 

自分でドメイン名を取得して、自分のサイトを作れば、それがメインドメインになるので、Google Adsenseは合格に近づきます。

 

独自ドメイン取得といわれるものが、自分でドメイン名を取得して自分の名前のURLでサイトを作るということです。

 

自分の名前って本名じゃないですよ。URLなので自分で好きなURLを決めればよいだけです。

WordPerssデメリット

WordPerssにもデメリットはあります。立ち上がりが非常に遅いです。

 

新しい名前のURLなので、Googleで検索しても上位検索はされません。Googleも知らない人ですからね。

 

推薦して上位検索結果に表示はしてくれないです。PV数もなかなか増えないです。しかし、それも数か月のことです。

 

数か月我慢して記事を書き続ければ、おのずと検索結果は上位に上がっていきます。

 

Google AdsenseはPV数に関係なく申請できます。開設したらすぐにGoogle Adsenseの申請をしましょう。

 

無料はてなのブログの場合は、Googleがhatenablog.comのことを数年来知っていますので、わりと上位に検索してくれます。

 

はてなブロググループなどもあるので、初心者にしては、わりとブログを見てもらえるのでモチベーションは維持できますね。

 

無料はてなブログは辞めて、一日でも早くWordPerssを始めよう

 

無料はてなブログは辞めて、一日でも早くWordPerssを始めよう

無料はてなブログを辞めて、WordPressを始める手順は、2つだけです。

 

  1.  独自ドメイン取得
  2.  レンタルサーバを借りる

 

はてなブログユーザーは、独自ドメイン取得して、はてなブログProになるという方法もあります。


はてなブログProは、1か月1,008円で使用できます。2年縛りの場合は、14,400円で2年間使用できます。

 

自分で取得した独自ドメイン名を適用することも可能です。はてなブログProを使用すれば独自ドメインと同じ扱いなので、Google Adsenseは合格に近づきます。

 

1.独自ドメイン

 

URLを自分の好きな文字列に設定できます。私の場合でしたらhttps://around-fifty.com/のようにできます。hateblo.jp/という部分がなくなりますね。

 

好きな文字列といっても全世界のインタネットでURLは使用しているので名前が重複しないようにしないとダメですよね。

 

そこでドメインを払い出してくれるサイトがあります。

 

 

 これらのサイトでドメイン名を作成してくれます。さいごの.com.info/workも選べるので、すきなものにしましょう。


どんな名前を選んでも1,000円以下で取得できます。年間の料金なので1回払えば1年間有効です。更新には、1,500円程度かかりますが、年に1回の支払いだけです。

 

 

 2.レンタルサーバ

サーバを借りる必要があります。自分でサーバを作っても良いですが、面倒ですよね。

 

借りたほうがメンテナンス、バックアップとか含めても安いです。

 

注意点はWordPressがインストール可能なサーバを選ぶことです。WordPressはソフトですが、これは無料で使用できます。

 

WordPressのインストールサービスつきレンタルサーバを紹介します。

 

 

WordPressインストールサービスつきのレンタルサーバです。レンタル料金ですが、1,000円前後になります。

 

レンタルサーバは月々1,000円前後の料金が発生します。2年一括払いとかもできます。

 

有名ブロガーは、エックスサーバを使っている人が多いようです。

 

サーバの速さで言えば、mixhostが比較的新しいサーバで、反応速度が速いです。

 

安さでは、さくらのレンタルサーバになります。さくらのレンタルサーバは老舗なので、信頼性がありますが、設備が比較的古いため反応速度が遅いなど言われていますが、月々のレンタル料金は安いです。

 

レンタルサーバのWEBをチェックしてみてください。

 

WordPress

WordPressインストール、設定については、有名ソフトなのでググってみてください。

 

親切に解説されています。いままで、無料はてなブログを使っていたあなたなら苦も無く移行できます。

 

記事を移行させる方が手間がかかるので記事数が少ないうちに移行した方が得策ですよ。

 

2,3日で移行できますので、週末にやってしまえば大丈夫です。

 

操作画面もはてなブログダッシュボード(管理画面)とほぼ同じですので、使いやすいです。

まとめ

無料はてなブログGoogle Adsenseを始めたい人は、一日でも早く辞めて、WordPressは始めましょう。


無料はてなブログGoogle Adsenseに合格するために記事数を増やしたり、セキュリティポリシーを追加したりしている時間は無駄です。

 

1日も早くWordPressを始めてください。

 

Google Adsenseは1クリックで報酬が発生します。1日でも早く自分のサイトに広告を貼った方が、収益への近道ですよ。

 

WordPressへの移行手順

この記事で記載したサイトをリストします。

 

まずはWEBで確認してください。有料ですが、Google Adesnseを設置すれば、すぐに回収できる金額です。月々1,000円程度ですからね。あなたもすぐに始めてみましょう。

 

 

 いかがだったでしょうか。WordPressを始めてみる気になりましたか。

 

Google Adsenseを始めたいのであれば、すぐに行動しましょう!

 

ブログ村ブログランキングに参加しております。
読んだよという方は、下のブログ村
クリックお願いします。

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村